かほの登山日記 - 2021-02
始めに
こんにちは、かほです!
岐阜県出身の山登り好き女子です!⛰
2020年2月いっぱいで勤めていたIT系企業を退職し今は専業Youtuberとして活動してます!
学生時代はイタリアに留学していたのでイタリアの動画をアップするチャンネルもやってます!
(イタリア気分byかほ)
「本当に一人で登っているの?」
と言う質問をよくいただくのですが、本当に一人で登ってます!⛰
ちなみに、編集も一人でやってます💻💪
全てが私の手作り的な感じになっていて至らないところもあるかもしれませんが、楽しんでいただけると嬉しいです😍💓
SNS等
- YouTube:OL登山日記byかほ
- Twitter:OL登山日記 byかほ
- Instagram:kaho_yamanobori
記事一覧
ファンレター・プレゼントはこちらまで⏬
〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
元OL登山日記かほ 宛
- 冷蔵・冷凍が必要なもの、4kg以上のもの、 たて・横・高さの合計が150cm以上のものはお受取りができません
- お返事をお送りすることはできませんがご了承頂けますと幸いです
映像
- 掲載の動画は個人的趣味で選んでいます。
- 新しい動画を上に追加しています。
【富士見平小屋に宿泊!!】ランプの灯りとこだわりの料理に癒される✨1泊2日で瑞牆・金峰の百名山を2つ登る⛰
撮影日:2021年5月10日
富士見平小屋の詳細はこちら⏬
https://www.fujimidairagoya.jp/
今回は奥秩父にある富士見平小屋に宿泊してきました!
富士見平小屋は瑞牆山と金峰山へのアクセスが良く、1泊すれば2日で百名山に2つ登れちゃいます!\( ˆoˆ )/
小屋はご夫婦できりもりされており、元料理人だったご主人が厳選した食材で作られた絶品料理を堪能できます🍽♡
また、購入した絵はしばらく飾っていただくので小屋に訪れた方は是非、見ていってほしいです😍
再び訪れたい小屋がまた一つ増えました♪
【瑞牆山】山頂から富士山・南アルプス・八ヶ岳を一望🌟日帰りで登れる日本百名山!
撮影日:2021年5月10日
今回は瑞牆・金峰 山行です!
11時30分 みずがき山荘
12時25分 富士見平小屋
休憩
12時50分 富士見平小屋出発
13時20分 桃太郎岩
14時10分 大ヤスリ岩
14時40分 瑞牆山山頂
ご視聴いただきありがとうございました!
新しく買った登山装備を全て見せます!モンベルや通販で使えそうなアイテム揃えました!!
今回購入した商品はこちらです⏬
ジェットボイルスタッシュ 19250円(内税) → https://is.gd/gAXyGN
ストレッチODラップショーツ 4840円(内税) → https://is.gd/QG7ipO
wic ライトロングスリーブシャツ 5940円(内税) → https://is.gd/W0nobp
wicロングスリーブカラーシャツ 5390円(内税) → https://is.gd/CyXvnd
ストレッチODハット 2640円(内税) → https://is.gd/c1VzRn
ハットストラップ 880円 → https://is.gd/pWGbeX
トラベルキットパック 2970円(内税) → https://is.gd/TokPyX
UL MONOポーチ 1760円 → https://is.gd/kqNxFi
山の棒ラーメン 140円 → https://a.r10.to/hD0LFc
グラナイトギア エアキャリア 4070円 → https://amzn.to/3yoFPRB
ユニフレーム シリコンスプーン 1100円 → https://amzn.to/33V4aR0
GoStak(フードコンテナ) 2080円 → https://amzn.to/3owzaQN
コンパクト歯ブラシ 385円 → https://amzn.to/33VYUg7
プラティパス ビッグジップエボ 4950円 → https://amzn.to/3bBSEhZ
YouTubeからの贈り物✨10万人記念のアレを開封して今後の目標を喋ります!
YouTubeから10万人達成の記念の盾を受け取りました\( ˆoˆ )/
今まで申請方法がわからなかったり、申請用のコードが出てこなかったりで、もらうのを諦めていたのですがようやくGETできました😍
視聴者さん、いつも応援ありがとうございます!
これからも挑戦を忘れずに生きていきたいと思います✌️
私の辞書に"守り"と言う言葉はないのかもしれません🤣
【残雪期の立山縦走】雄山〜大汝山で北アルプスを一望の稜線歩き!下山後は雪の大谷をバスで通過!
今回は春の立山山行(全5回)の最終回です!
最後は雄山から大汝山の縦走🏔🏔
普段の編集ではいかに無駄な部分を削るかを考えています!
しかし、今回の動画は可能な限りカットする時間を短くして、登山しているときに見えている景色やガイドさんとどのような会話をしているかを
そのまま見てもらえるような形にしてみました…!
スリルも含め楽しんでいただけると嬉しいです😋
【雪山登山】標高3003mの雄山山頂を目指す!北アルプスの絶景を目に焼き付けるのだ!!!
撮影日:2021年4月20日
近藤さんへのご用命はこちら😉⏬
https://adventure-guides.co.jp/meetings
今回は登山です!
1日目は猛吹雪、2日目は室堂散策ときて、3日目に残雪期の立山縦走に挑戦です!⛄️
【行程】
7時15分 室堂山荘出発
8時15分 一乗越
9時20分 雄山山頂
【春の立山シリーズ】
①立山黒部アルペンルート・ホテル立山宿泊
https://youtu.be/3gppzF0eR5E
②雪の大谷・室堂散策
https://youtu.be/bQ2i5P0gMK4
③立山室堂山荘に宿泊
https://youtu.be/LMnYaVkc8As
ご視聴いただきありがとうございました!
【日本最古の山小屋!?】立山室堂山荘に宿泊!!泊まらないと見られない立山の絶景がすごすぎた!
今回は室堂山荘の宿泊編です!
立山で初めて夕日&朝を見ました✨
幻想的な室堂の雰囲気や立山室堂山荘での充実した宿泊が伝われば嬉しいです😍
春の立山シリーズは全5回にわたってお届けします👍
他の動画はこちらから⏬
【春の立山シリーズ】
①立山黒部アルペンルート・ホテル立山宿泊
②雪の大谷・室堂散策
【立山室堂山荘情報】
宿泊料:9900円~13750円(1泊2食・税込)
※料金は上下するようです
WEBサイト:http://www.murodou.co.jp/
ご視聴いただきありがとうございました!
【立山で雪の大谷を歩く】14mの巨大な雪の壁と絶景の室堂散策が最高すぎた!
撮影日:2021年4月19日
※雪の大谷は4月20日に撮影
今回は雪の大谷や室堂を散策です♪
前日の吹雪とは打って変わって晴天に✨
春の立山は全部で5回にわたって動画をお届けします!
室堂で憧れのホテル立山に宿泊!春の立山黒部アルペンルート最新情報!
撮影日:2021年4月18日~19日
今回から全5回にかけて春の立山山行の様子をお届けします!
春とは言っても室堂は標高2500mで豪雪地帯☃️
おまけに訪れた日は1日で積雪が1mと真冬並みでした。
しかし、日頃の行いがいいのか…?😅
翌日には青空が広がり山々が美しく見渡せました✨
朝起きた時は吹雪いていて、窓の外は何も見えなかったのに着替えて朝食を食べているとこの天気☀️
山の天気は変わりやすいというのを肌で感じました😉
【山梨百名山】絶景の富士山を求めて竜ヶ岳を目指すも…!!ふもとで名物のほうとうも食す!
撮影日:2021年4月16日
山頂から富士山を眺められるという竜ヶ岳!
以前、鈴鹿山脈の竜ヶ岳に登っていましたが、今回は山梨百名山の竜ヶ岳です🌟
鈴鹿山脈の竜ヶ岳はこちら⏬
https://youtu.be/4rfbLSmtNoo
天気予報ではお昼過ぎからくずれそう…(・・;)
全体としては4時間ほどの行程なので、ササッと登っておりてくれば大丈夫だろう!
そんな気持ちで登ったら残念賞😹
予定よりも早く雨が降ってきてしまい山頂は雲の中☁️
こんな時、みなさんならどうしますか??😅
せっかく来たのだから山頂に立つことに意味がある!
と思う方もいるかもしれないのですが、この山の見所である山頂からの富士山が絶望的なのに雨の中登るのは私には耐えられませんでした😭
また来ればいいか、と下山を決意したのでした。
下山を決めた時の気温は7度ほどで、このまま登って体が冷えるのも嫌だったんです🤧
またリベンジしに来ようと思います💪
ふもとで食べたほうとうは至福の味でした😍
撮影させてくださったお店のURLを貼らせていただきます⏬
http://honjin-tsukasa.com/
【山ごはん】即席麺でカルボナーラ風ラーメン!ピリ辛でポカポカ温まるレシピ!
撮影日:2021年4月7日
参考にしたレシピ:https://www.youtube.com/watch?v=JROG-GthSQk
こんにちは、かほです⛰
今回は寒〜い雪山でもポカポカ温まるようなラーメンを作りました!
といっても辛すぎると喉が渇いたりお腹が心配なので…笑
牛乳、チーズ、卵をプラスしてマイルドな味わいを目指してみました!♡
皆さんもお試しあれ!
【残雪期の北ア】西穂山荘〜西穂高岳をピストン!岩と氷のミックスルートで山頂へ!(後編)
撮影日:2021年4月8日
今回は西穂高岳山行の登頂編です!
ガイドの小俣さんへのご用命はこちら⏬
https://www.serow-guide.com/
【登山レベル】
体力…★★★★☆
技術…★★★★☆
※あくまでも個人的な感想です
今回は夏道が出ている箇所がありましたが積雪時は冬道のルートファインディングも必要になりそう!
独標〜西穂山頂まではトラバースもあり、滑落事故も起きているので要注意⚠️
【登山装備】
・アイゼン
・ピッケル
【行程】
6時15分 西穂山荘出発
6時40分 西穂丸山
8時00分 西穂独標
8時40分 ピラミッドピーク
9時00分 チャンピオンピーク
9時45分 西穂高岳 山頂
10時00分 山頂出発
12時15分 西穂山荘
西穂山荘〜ロープウェイまでは1時間程度
【その他】
この山行で盛大に(??)やらかしたことがあります😂
それは…
せっかくGoProを持って行ったのにSDカードを自宅に忘れ撮影できなかったことですヽ(;▽;)
もう、泣きたかったですがガイドの小俣さんもいるのでさすがに子供のようには泣けません…😅
今回の動画では西穂高岳のスマホで撮影できる部分しか撮影できていません。
本当は雪の急斜面をアイスクライミンングのようにアイゼンの前の歯を使って登ったり、斜面の片側が切れ落ちている滑落注意ポイントもあります!
そのためルートの状態などは他の方の動画も参考にされた方が良いと思います!
【冬季 北アルプス】1泊2日の西穂高山行!新穂高ロープウェイを使って丸山まで絶景のスノーハイク!
今回は冬季の西穂高岳登頂を目指します!
ガイドは赤岳に引き続き小俣さん。
小俣さんへのご用命はこちら😉
https://www.serow-guide.com/
ず〜っと行きたいと思っていたものの、冬の西穂高岳は流石に自分一人では行けないな〜
と思っていましたがついに念願叶いました!!
丸山まではロープウェイの乗り場から1時間半ほどなので日帰りで行くのもオススメです👍
さて、翌日はいよいよ西穂高岳の山頂を目指します!
【憧れのアークテリクス】1枚持っておけば間違いないシェル!アルファARジャケットを購入!
今回はアークテリクスで購入したシェルの紹介です!
もしもの時用に明るい色のシェルの方が良いかなと思っていたのと、山行が重なると1枚だとお洗濯のタイミングがなかなかなく、思い切ってシェルを購入することにしました\( ˆoˆ )/
【山ごはん】うまうま!!ホルモンキムチ焼うどん!!細かい調味料は使わず材料3つで絶品山飯!!
【関東低山】千葉の鋸山で"地獄のぞき"や"ラピュタの壁"など見所満載の絶景登山!!
今回は千葉県の内房にある鋸山に登ってきました!
鋸山は330mほどの低山ですが、ラピュタの壁と呼ばれる巨大な岩の壁や昭和まで続いた採石場の跡など見所いっぱいです✨
参考にしたサイト⏬
https://nokogiriyama.jp/guide/trailway/
私はロープウェイを使わずに登りましたが、大仏など日本寺をゆっくり見たい場合はロープウェイで上がって山頂に行く方が遠回りにならないかもしれません!
【雪山登山】八ヶ岳最高峰の赤岳(2899m)へ!!文三郎尾根を登り地蔵尾根で下る周回ルートを歩く!
今回は冬季赤岳への挑戦の登頂編です!
この日のお天気は高曇りで、山よりも高い位置に雲があったため快晴とはいきませんでしたがなんとか景色を見ることができました😆
谷川岳では山頂が真っ白だったから景色が見られただけでもよしと思わないとですねっ!
【山ごはん】コンビニで調達した食材で絶品ラーメン!袋麺にちょい足し!!
最近はコンビニで食材を調達するのにはまっていて今回もそのパターンです!
個人的にセブンイレブンが好きなので、セブンイレブン率が高いです😅
トマト味のロールキャベツを使ってトマト風味のラーメンを作ってみました!
麺、肉、野菜がちゃんと一つの鍋に入っているのでバランスもいいような気がしています♪
一人暮らしをしていたら何もしたくない日にお家で作ってしまいそうなひと鍋です笑
【冬季赤岳 1日目】赤岳鉱泉までスノーハイク&絶品の小屋飯にビールががすすむ〜!
撮影日:2021年3月24日
※冒頭のテロップに日付が間違っています、ごめんなさい!!
冬季赤岳への挑戦シリーズが始まりました!
今回は全3回にわたりお届けします✨
1本目のこの動画では美濃戸山荘を出発して、赤岳鉱泉まで歩き、小屋で過ごす様子をお届けします😉
【雪山登山】日本三大急登 西黒尾根で谷川岳登頂を目指す!!果たして、山頂にたどり着けるのか…?
今回は国際山岳ガイドの近藤謙司さんと積雪期の谷川岳を西黒尾根で登りました🏔⛄️
近藤さんとツアーしたい方はこちら⏬😉
https://adventure-guides.co.jp/meetings
ガイドさんに依頼をして山に行くのはこれが初めて…!
危険箇所もあったので私の場合、一人では絶対に無理なルートでした😅
途中で心が折れそうになったこともありましたが、頂上にたどり着けて本当に感動しました!!
冬季に西黒尾根を登れるなんて夢を見ているようです✨