かほの登山日記 - 2020-05
始めに
こんにちは、かほです!
岐阜県出身の山登り好き女子です!⛰
2020年2月いっぱいで勤めていたIT系企業を退職し今は専業Youtuberとして活動してます!
学生時代はイタリアに留学していたのでイタリアの動画をアップするチャンネルもやってます!
(イタリア気分byかほ)
「本当に一人で登っているの?」
と言う質問をよくいただくのですが、本当に一人で登ってます!⛰
ちなみに、編集も一人でやってます💻💪
全てが私の手作り的な感じになっていて至らないところもあるかもしれませんが、楽しんでいただけると嬉しいです😍💓
SNS等
- YouTube:OL登山日記byかほ
- Twitter:OL登山日記 byかほ
- Instagram:kaho_yamanobori
記事一覧
ファンレター・プレゼントはこちらまで⏬
〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
元OL登山日記かほ 宛
- 冷蔵・冷凍が必要なもの、4kg以上のもの、 たて・横・高さの合計が150cm以上のものはお受取りができません
- お返事をお送りすることはできませんがご了承頂けますと幸いです
映像
- 掲載の動画は個人的趣味で選んでいます。
- 新しい動画を上に追加しています。
【登山】竜ヶ岳で絶景の尾根歩きと渓谷美を楽しむ!
今回は三重県と滋賀県にまたがる竜ヶ岳という山に登りました!
山梨県には富士山が見える竜ヶ岳があるようですが、今回はそっちではありません…!笑😅
遠足尾根から頂上までの道のりは眺めがよく最高です!
ただし、風が強いので防寒対策はしっかりとするのがオススメです👍
ちなみに今回のウェアはダウン以外はワークマンです!
着心地は良かったと思います!
裏地がフリースのボトムスは尾根を登るときは少し暑かったのですが稜線ではちょうど良かったです👍
【行程⛰】
7時00分 案内所出発
7時30分 遠足尾根入口
8時30分 針葉樹の樹林帯が終わる
10時30分 金山尾根との合流地点
11時20分 竜ヶ岳山頂
〜休憩〜
12時40分 山頂出発
14時30分 ハシゴ場 ※正確にはハシゴではないですかね…😅
15時00分 長尾滝
16時15分 案内所
【アクセス】
三岐鉄道三岐線 大安駅から宇賀系キャンプ場へ
タクシーで約15分
料金は片道 約3000円ほど
車で行く方は駐車場があります
バスも探せばあるのかもしれませんが、早めの時間だったのでタクシーを利用しました!
【低山ハイク】温泉宿に泊まって翌日は登山!標高561mの鐘ヶ嶽へ!in 厚木
提供:厚木市観光協会
厚木市観光協会HP:
http://www.atsugi-kankou.jp/
厚木市観光協会インスタグラム:
https://www.instagram.com/atsugi_tourist_association/
次回に引き続き今回も厚木市の魅力をお伝えしていきます!
今回は広沢寺温泉玉翠楼さんに宿泊し、鐘ヶ嶽という561mの低山を歩いてきました!
温泉と地元食材を使った食事を堪能し、よいお天気の中、ゆったりと山に登ってきました⛰
都心からアクセスもしやすいので、皆さんも是非訪れてみてください😉
【ハイキング】秋の低山を歩き地元のグルメや遊びを満喫!in 厚木
提供:厚木市観光協会
厚木市観光協会HP:http://www.atsugi-kankou.jp/
厚木市観光協会インスタグラム:https://www.instagram.com/atsugi_tourist_association/
こんにちは、かほです⛰
今回&次回は厚木市観光協会さんからお仕事をいただき、厚木の魅力を皆様にお届けします!
今回は白山という山に登り、豪華なランチとスリルあふれるアトラクションを体験しました!
白山はゆっくりと山を楽しむのにぴったりです⛰
是非一度訪れて見てはいかがでしょうか!
【ワークマン×登山】秋冬の山で使えるアイテムを大量購入!正直すごすぎます…!
今回はリクエストの多かったワークマンでこれからの季節に使えそうなアイテムを買ってきました!
【絶景尾根歩き】塔ノ岳〜大山を縦走!表尾根を富士山を見ながらゆっくり歩く!
撮影日:2020年11月14日
こんにちは、かほです⛰
今回は塔の岳山頂の尊仏山荘から表尾根を下ってヤビツ峠を経て大山まで行きました!
大山でケーブルカーに乗る予定でしたが、土曜日ということで激混み…!(T_T)
自力で下ったのでけっこういい運動になりました!
土日ならヤビツ峠のバス停は1時間に1本バスがあるのでそこまで時間を気にすることはないですが、平日は2本しかないのでご注意を!
【行程表】
7:00 尊仏山荘出発
8:00 新大日
8:50 行者ヶ岳
9:30 烏尾山
休憩 20分
10:40 三ノ塔br
休憩20分
11:00 ニノ塔
13:00 ヤビツ峠
14:30 大山山頂
16:00 大山のふもと
【帰りのバス】
ヤビツ峠→秦野駅
時刻表:http://ur0.work/whqW
所要時間:46分
料金:490円
大山ケーブル→伊勢原駅
時刻表:http://ur0.work/X3aR
所要時間:24分
料金:315円
【服装】
11月中旬。かなり暖かった。
冬用のインナーでは暑いくらい!
ウエアをレイヤリングして着脱しやすい格好がGOOD!
塔ノ岳→ヤビツ峠は太陽に顔を向けるのでサングラスがあるとまぶしくないです😎
【山小屋泊】尊仏山荘の激うまカレーと日の出の絶景に感動!in 塔ノ岳
今回は塔ノ岳の山頂にある尊仏山荘の東司をお届けします😻
塔ノ岳は大倉尾根の往復だと7時間ほどなので日帰りで行けないこともないのですが、せっかくならゆっくり歩こうと小屋泊することに!
結果的にこの選択が大正解🙆✨
山頂に到着した14時には雲がモクモク☁️
あ〜、今回は景色はダメだったか〜…(T_T)
と思ったのですが、夜や朝は雲がすっきり晴れて絶景が広がっていました!
山小屋に泊まってしか見られない景色があるので、日帰りも楽しいですが小屋泊も大好きです♪
【山ごはん】早い&うまい!コンビニ食材で作る温かサムゲタン風雑炊!
今回は参鶏湯風の雑炊をコンビニで購入した食材で作りました!
【関東縦走 in 丹沢】王道の大倉尾根ルートで塔ノ岳の山頂を目指す!
今回の山行では丹沢エリアを縦走します!
1日目は大倉バス停から塔ノ岳山頂まで😉
塔ノ岳に登るにはいくつかのルートがありますが、せっかく登るなら”大倉尾根”がいいと思いそちらで登ります!
大倉尾根には不名誉な別名がありますが、それは動画でチェックしてくださいねっ🤣笑
【登山口までのアクセス】
バス:渋沢駅北口→大倉
所要時間:約15分
料金:210円
時刻表はこちら⏬
http://u0u1.net/QEVp
【タイム】※標準タイムよりゆっくりです
8時00分 大倉バス停出発
8時45分 分岐
10時00分 一本松
11時00分 堀山の家
12時00分 花立山荘(トイレ有り)
お昼休憩
13時15分 花立山荘出発
14時00分 塔ノ岳山頂
計6時間
※標準タイムは4時間ほどでした!
【服装】
晴れていたので11月といえどかなり暖かかった。
冬用のアンダーウエアを着て行ったのを後悔…😱😱
行動中は薄手のウエアを着て、休憩の時にフリースやジャケットがあるとGOOD!
朝晩はかなり冷えるので山荘に泊まる方はダウンを!
【NEW冬靴公開!!】好日山荘で登山靴を購入するときのポイントを教えてもらう!
今回は自分用の冬靴を手に入れるべく、好日山荘に行ってきました\( ˆoˆ )/
今回試着した靴4つはこちらです⏬
- SCARPA モンブランプロ レディース用 61600円(税込)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gSC23214001370/ - LA SPORTIVA ネパールエボ 男女兼用 68500円(税別)
https://www.sportivajapan.com/product/nepal-evo-gore-tex.html - SCARPA モンブラン 男女兼用 56100円(税込)
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gSC23216001370/ - zamberlan マウンテンプロエボ レディース用 69300円(税込)
https://www.caravan-web.com/product/1120129/
教えてもらった冬靴選びのポイントをザックリまとめます!📝
- 靴を買うときはどんな山に登りたいかを明確に!
- 登山の時に履く靴下を持っていく!
お店で貸してもらえますが持っていくのがベターです👍 - つま先が1cmほど余るのが正しいサイズ
- 左右の足で異なる靴を履いて比べてみる
良いと思った方を残して別の靴を履いていきます - 傾斜を歩いて靴の中で足が動かないかチェック
- 段の端につま先で乗ってみて安定感があるかチェック
- これだ!と思う靴を見つけたら店内を10〜15分ほど歩いて最終確認!
私は今まで靴についている中敷を使っていましたが中敷も足にはとても大切らしく、新しく買いましたっ!✨
「登山をする上で靴は一番大切」と言っても過言ではないので妥協したくないですよね!
自分にぴったりの靴が見つかる参考になれば幸いです!
【登山】鴨沢ルートで雲取山へ!雲取山荘に宿泊する1泊2日の縦走山行⛰
こんにちは、かほです⛰
YAMA HACKさんが取材してくださった記事はこちら⏬
https://yamahack.com/4500
【登山】鴨沢ルートで雲取山へ!雲取山荘に宿泊する1泊2日の縦走山行⛰
こんにちは、かほです⛰
今回は東京都最高峰の雲取山(2017m)に行ってきました♪
今回はYAMA HACK 【 https://yamahack.com 】
という山のメディアの方2名と一緒です\( ˆoˆ )/
私を取材してくださったので、記事が完成したら皆様に報告します!
アクセス方法についてご要望をいただいたので、今回から書かせていただきますっ!✍️
【アクセス】
奥多摩駅から鴨沢登山口まではバスがあります!
時刻表⏬
https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/access/bustime.html
私たちは鴨沢の宿で前泊しました!
宿はこちら⏬(かなりシンプルなお宿です)
https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=194444878100000899
【山行タイム(とってもゆっくりペース)】
7時00分 鴨沢出発
7時40分 村営駐車場
10時45分 七ツ石小屋(20分休憩)
11時40分 七ツ石山山頂
14時00分 雲取山山頂
14時45分 雲取山山荘
【服装(11月9日 晴天)】
歩き始めると暖かく、Tシャツと山シャツで歩きました。
冬用のアンダーウエアを着ていましたが、登っている最中は少し暑かったです。
お昼をすぎると気温が下がり、山頂付近では動いていないと寒いです❄️🤧
夜中は氷点下になるので泊まりの方は上下のダウンがあるといいと思います!
【モンベル購入品紹介】秋冬のウエアを爆買い(!?)したので紹介します!
ご視聴いただきありがとうございました!
【上高地ハイク】河童橋〜明神を歩く!豪華ホテルで家族でまったり!
【家族で上高地】大正池から河童橋までのんびりハイキング♪帝国ホテルでティータイムも🍰
撮影日:2020年11月4日
今回は家族で上高地を歩きますっ♪
サムネイルは父が撮影してくれた写真です📸
大正池をスタートし2時間ほどかけてゆっくり河童橋を目指してハイキング🚶♀️
なんと、この日は上高地の初積雪!
山頂の雪(白)、中腹の緑、ふもとの紅葉(黄色)で3段紅葉を見ることができました!
次回は上高地の宿に宿泊し明神池を目指します!
【家族旅行】ドライブしながら平湯温泉を目指す!地元グルメたっぷり♪
今回は家族で上高地へ行きます!
1日目は午後に家を出発して平湯温泉を目指します!
平湯の宿で1泊して、翌朝から上高地です!
父は私の動画を見て以来、ずーっと上高地に行きたいと切望していたので、今回の旅行を楽しみにしていました♪
上高地ではとっても素敵な景色を撮影しましたが、その様子はまた次回ご覧いただきます😍
【登山】黒斑山から浅間山を望む&360度カメラのRICOH THETA SC2で絶景を残す!
撮影日:2020年10月27日
今回はRICOH THETA SC2とのコラボ動画を黒斑山で撮影してきました♪
黒斑山から見る浅間山は圧巻でした…!✨
写真はもちろんですが、映像でも360度を残すとなると結構難しいです😅
TEHTAを使えばボタンを押すだけで360度山の景色を思い出として残しておけますっ!👍
これは便利だなと動画を作りながらしみじみ感じていました…!笑
あと、これは絶対にインスタに投稿したいっ😍
これから投稿していくのでお楽しみにっ♪
ぜひ、商品のサイトを見てみてくださいねっ⏬
https://bit.ly/323J6Ya
【アクセス】
今回、小諸駅という駅の近くのホテルに泊まり、朝はタクシーで登山口に向かいました!
バスだと到着が9時過ぎだったので、ゆっくり登山するためにタクシーを使ってみました!
片道6500円でしたが、長野県からの補助が出るようで3000円分引いてもらえました\( ˆoˆ )/
【お城×登山】麒麟がくるの舞台! !岐阜のシンボル金華山を登る!山頂には岐阜城が…!
【山ごはん】缶詰を使って手早く簡単にできるパスタがおいしすぎる〜!
今回は日光白根山の山頂で作った鮭缶パスタをご紹介します🍝
ちなみに、今回使ったパスタはこちら⏬
https://amzn.to/3kM6wIU
早茹でパスタやサラダパスタを使うことも多いですが、平打ちのパスタは味が絡みやすくておいしいですよね♪
ソースには鮭の缶詰を使ってみました!🐟
ちょっと贅沢な缶詰を使った豪華パスタです♡
パスタは美味しいですが、そろそろパスタの季節は終わりかな…😭
これからは鍋やラーメンの出番だ!!
【百名山登山】日光白根山(2578m)の頂きへ!ロープウェイを使って雲の上へ!
今回は群馬県の日光白根山に行ってきました♪
私の歩いたコースタイムはこんな感じです⏬
9時00分 ロープウェイ山頂駅
(この間は樹林帯2時間 ガレ場1時間くらいです!)
12時00分 白根山山頂
(1時間休憩)
13時00分 山頂を出発
15時00分 ロープウェイ山頂駅
ロープウェイを使ったのでそこまで辛い道のりではないですが、 森林限界を越えたガレ場は神経を使うので 思ったよりも時間がかかりました!
ただ、森林限界を越えた後の雲海が本当にキレイで…!✨
ずっとこの場所にいたいと思いましたが、ロープウェイの時間があるので渋々帰ります…😅
冬はスノーハイクもできるようなのでまた来たいです♪
【ひとり旅】登山前日のペンション泊!もう1度行きたい最高の宿を見つけましたっ♪
今回は登山前日に前泊したペンションでの様子をお届けします!
Bonnyさんのホームページはこちら⏬
https://marunuma-bonny.com/
多分、ペンションという形の宿泊施設に泊まるのは人生で初めてでした!
温かみのある室内とおいしい料理に大満足でした✨