ヘルプ:自宅サーバー4号・構築作業記録 (CentOS 7)

提供:あわ自由帳

メインページ > ヘルプ:目次  > 自宅サーバー4号・構築作業記録 (CentOS 7)

激安で販売されていた、タワー型サーバーパソコン、HP ML110 G6 に CentOS7.2 をインストールしサーバー予備機として使う。どこまで作業が進んだか忘れないために書き残しました。作業は2016年1月9日に始めて、完了するとここに書き加えていく。

最初に MediaWiki が使えるように環境を整えます。2016年1月11日で、ほとんど完了しました。動作確認を行います。

ハードの記録

自宅サーバー4号機_(HP_ProLiant_ML110G6)

ハードディスク

  • 500GB×2 に交換。(2018/10/08)

CPU交換

  • Intel(R) Core(TM) i3 CPU 550 @ 3.20GHz (2016/01/30)

メモリ

  • PC3-10600 DDR3 1333 2GB 1.5V 240pin ECC DIMM × 1 追加(2016/10/13)
  • PC3-10600 DDR3 1333 2GB 1.5V 240pin ECC DIMM × 1 追加(2018/10/20)

ソフトウェアのインストール

CentOS 7.2 を RAID 1 構成で、最小限インストールを行いました。簡単に RAID 構成でインストールできました。

CentOS 7 初期設定

クライアント(Windows)からサーバーをリモート操作する

リポジトリを追加

セキュリティ強化

システム時刻を自動的に合わせる

LAN内クライアントマシンへIPアドレスを自動で割当てる

DNS (Domain Name System) サーバーを構築

  • 今必要ないので後日行う

独自のメールアドレスをつくる(Postfix)

  • 今必要ないので後日行う

Webサーバーを公開する

Windowsで作成したWebページをWebサーバーへアップロードする

データベースシステムを作る

画像処理

サーバーのファイルを自動的にバックアップする

Webブラウジングを高速化する