ピアノ連弾ユニット「ごぼう」 - 2021 - 06

提供:あわ自由帳

始めに

あおきとやまざきが繰り広げるゆるふわピアノ動画。
月水金、週三回アップロードしています。
流行歌はわかりません。我らの趣味による選曲。生息地はそのあたり。
ごぼうの花言葉「いじめないで」の如く、たとえ下手でも私たちをいじめないでください。ごぼうメンタル。
わるぐち好きじゃないよ、のほほんといきましょう!!

プロフィール

青木沙耶花(Sayaka Aoki)

6歳からピアノを学び、愛知県立明和高校音楽科、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、同大学大学院修了。大学院在学中にブラームスについて執筆した修士論文は最高点を得る。
2014年より毎年、ウィーン・フィルメンバーらと共演を行い、好評を博している。
2017年から1年間、英国Trinity Laban Conservatoireに在籍し、Deniz Gelenbe氏のもとで研鑽を積み、首席で卒業。在籍中、30以上のコンサートを行い、数々のコンクールにおいて成績を残した。
愛知ピアノコンクール金賞受賞、日本クラシック音楽コンクール・日本演奏家コンクール全国大会入賞。The soloist competition 2017-18 Finalist、2018年、The John Halford competition 優勝。
これまでにピアノを杉浦日出夫、藤本真実、宮田俊雄、本村久子、倉沢仁子、播本枝未子、森早苗の各氏に師事。また室内楽を伊賀あゆみ、土田英介の各氏に師事。

山﨑友里(Yuri Yamazaki)

埼玉県立伊奈学園総合高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。
ピアノを藤田尚氏、倉沢仁子氏、播本枝未子氏、ソルフェージュを高橋裕氏に師事。
 第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会中学の部第3位(1,2位なし)、第16回彩の国埼玉ピアノコンクールD部門銅賞、第11回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール第1位、第34回全国町田ピアノコンクールF部門第1位、併せて音楽協会賞受賞、第17回ヤングアーチストピアノコンクールE部門銀賞受賞。

SNS等

記事一覧

※[▶] をクリックすると展開されます。

お仕事依頼

お仕事依頼やメッセージはこちらからも承っております。
お名前、ご用件を明記の上、ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
sayy422@gmail.com
ただし、不適切な内容と判断したものはお返事ができない場合もございますので、ご了承くださいませ。

楽譜に関すること

楽譜に関するお問い合わせは、ご遠慮いただけますと幸いです。市販のものを使っている場合もありますし、そうでない時もあり、また毎回必ずごぼう自身アレンジを加えています。
どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

映像

  • 掲載の動画は個人的趣味で選んでいます。
  • 新しい動画を上に追加しています。

【解説付き】マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲

楽譜はこちら:https://amzn.to/3hVjLry
※みなさんからコメント来ないとしょんぼりしてたら、時間設定間違ってました。
ごぼわーのみなさま、おはようございます。遅くなりました。

みなさん、この曲何を思い浮かべますか?
0:00 解説
3:39 演奏

Merry Christmas!!

メリークリスマス🎄

チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」Op.71a『花のワルツ』

楽譜はこちら:https://amzn.to/3lT1UCC

メリークリスマスイブ!
幸せがたくさん舞い込みますように🎄
Merry Christmas Eve! Wishing you all happiness;)

さて、年越しカウントダウンはごぼうとしませんか?
31日23:45にお会いしましょう❣️ふふふ

チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 Op.71a ニ長調
チャイコフスキーの3大バレエ作品とは、〈白鳥の湖〉〈眠れる森の美女〉そして最晩年の1892年に完成した〈くるみ割り人形〉である。以下このバレエ作品のあらすじを簡単に記してみた。
《第1幕》雪がしんしんと降り積もるクリスマス・イヴの夜。シュタールバウム家では盛大なパーティーが開かれている。大人たちはダンスを楽しみ、子どもたちも楽しそうに遊んでいる。少女クララは人形使いの伯父ドロッセルマイヤーから、くるみ割り人形を贈られるが、兄フリッツはその人形をクララから奪おうとして壊してしまう。すぐに修理し、嘆き悲しんでいたクララへ手渡すドロッセルマイヤー。クララはそれを愛おしそうに掲げて踊る。夜もふけ、招待客たちは家路につく。
家族が寝静まった後、クララは、くるみ割り人形の様子を見に大広間へ。時計の針が12時を打つと、それを合図にネズミの一群があらわれる。やがてネズミの軍隊とおもちゃの兵隊との戦闘が始まり、くるみ割り人形が兵隊の人形たちの指揮をとる。ネズミの王様とくるみ割り人形の一騎打ちの際、危機に見舞われたくるみ割り人形を、クララが機転を利かせて助ける。すると人形は美しい王子に変身!王子は、助けてくれたお礼にクララをお菓子の国へ招く。2人は空を飛び、雪の国を通ってお菓子の国へと向かう。
《第2幕》お菓子の国につくと、王子はクララを女王金平糖の精に紹介する。いかにして自分をピンチから救ってくれたかを語る王子。お菓子の精たちが次々に踊りを展開し、クララを手厚くもてなす。トレパーク(ロシアの踊り)、コーヒー(アラビアの踊り)、お茶(中国の踊り)、あし笛の踊り…。花のワルツを経て金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥ(二人の踊り)が華麗に繰り広げられる。
夢見心地でそれをみているクララだが、楽しい時間はあっという間に過ぎる。現実に戻り、シュタールバウム家の大広間のクリスマスツリーのもとで夢から目を覚ますクララ。くるみ割り人形を愛おしそうに抱きしめるのであった。

きよしこの夜・アメージンググレース

素敵なクリスマスをお過ごしください🎄

【お知らせ】ガストンルーガのご紹介

☆ガストンルーガ・Gaston Luga☆
 https://gastonluga.com/jp/
⛄15%OFFクーポンコード【gobou21】⛄
この投稿を見た方限定でお使いいただけます!

🎄クリスマスキャンペーン🎄12月27日まで
プレゼント包装にも使えるエコギフトトートバッグを無料プレゼント🎁✨

やまざきのご紹介動画:https://youtu.be/PUPDWGaWeiE

チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 『アラビアの踊り』『中国の踊り』『葦笛の踊り』Op.71a

2019年12月1日の演奏会より
そろそろクリスマスですね☆

チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 Op.71a ニ長調
チャイコフスキーの3大バレエ作品とは、〈白鳥の湖〉〈眠れる森の美女〉そして最晩年の1892年に完成した〈くるみ割り人形〉である。以下このバレエ作品のあらすじを簡単に記してみた。
《第1幕》雪がしんしんと降り積もるクリスマス・イヴの夜。シュタールバウム家では盛大なパーティーが開かれている。大人たちはダンスを楽しみ、子どもたちも楽しそうに遊んでいる。少女クララは人形使いの伯父ドロッセルマイヤーから、くるみ割り人形を贈られるが、兄フリッツはその人形をクララから奪おうとして壊してしまう。すぐに修理し、嘆き悲しんでいたクララへ手渡すドロッセルマイヤー。クララはそれを愛おしそうに掲げて踊る。夜もふけ、招待客たちは家路につく。
家族が寝静まった後、クララは、くるみ割り人形の様子を見に大広間へ。時計の針が12時を打つと、それを合図にネズミの一群があらわれる。やがてネズミの軍隊とおもちゃの兵隊との戦闘が始まり、くるみ割り人形が兵隊の人形たちの指揮をとる。ネズミの王様とくるみ割り人形の一騎打ちの際、危機に見舞われたくるみ割り人形を、クララが機転を利かせて助ける。すると人形は美しい王子に変身!王子は、助けてくれたお礼にクララをお菓子の国へ招く。2人は空を飛び、雪の国を通ってお菓子の国へと向かう。
《第2幕》お菓子の国につくと、王子はクララを女王金平糖の精に紹介する。いかにして自分をピンチから救ってくれたかを語る王子。お菓子の精たちが次々に踊りを展開し、クララを手厚くもてなす。トレパーク(ロシアの踊り)、コーヒー(アラビアの踊り)、お茶(中国の踊り)、あし笛の踊り…。花のワルツを経て金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥ(二人の踊り)が華麗に繰り広げられる。
夢見心地でそれをみているクララだが、楽しい時間はあっという間に過ぎる。現実に戻り、シュタールバウム家の大広間のクリスマスツリーのもとで夢から目を覚ますクララ。くるみ割り人形を愛おしそうに抱きしめるのであった。

【解説付き】フランツ・リスト:「クリスマスツリー」より『東方三博士の行進』

楽譜はこちら:https://amzn.to/3wZrrip

みなさんも聴いたことのあるメロディーが聞こえてくるはず!!
0:00 演奏
4:26 解説

チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 Op.71a 『金平糖の踊り』『トレパーク』

楽譜はこちら:https://amzn.to/3lT1UCC

0:00 金平糖の踊り
2:07 トレパーク

2019年12月1日の演奏会より
チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 Op.71a ニ長調
チャイコフスキーの3大バレエ作品とは、〈白鳥の湖〉〈眠れる森の美女〉そして最晩年の1892年に完成した〈くるみ割り人形〉である。以下このバレエ作品のあらすじを簡単に記してみた。
《第1幕》雪がしんしんと降り積もるクリスマス・イヴの夜。シュタールバウム家では盛大なパーティーが開かれている。大人たちはダンスを楽しみ、子どもたちも楽しそうに遊んでいる。少女クララは人形使いの伯父ドロッセルマイヤーから、くるみ割り人形を贈られるが、兄フリッツはその人形をクララから奪おうとして壊してしまう。すぐに修理し、嘆き悲しんでいたクララへ手渡すドロッセルマイヤー。クララはそれを愛おしそうに掲げて踊る。夜もふけ、招待客たちは家路につく。
家族が寝静まった後、クララは、くるみ割り人形の様子を見に大広間へ。時計の針が12時を打つと、それを合図にネズミの一群があらわれる。やがてネズミの軍隊とおもちゃの兵隊との戦闘が始まり、くるみ割り人形が兵隊の人形たちの指揮をとる。ネズミの王様とくるみ割り人形の一騎打ちの際、危機に見舞われたくるみ割り人形を、クララが機転を利かせて助ける。すると人形は美しい王子に変身!王子は、助けてくれたお礼にクララをお菓子の国へ招く。2人は空を飛び、雪の国を通ってお菓子の国へと向かう。
《第2幕》お菓子の国につくと、王子はクララを女王金平糖の精に紹介する。いかにして自分をピンチから救ってくれたかを語る王子。お菓子の精たちが次々に踊りを展開し、クララを手厚くもてなす。トレパーク(ロシアの踊り)、コーヒー(アラビアの踊り)、お茶(中国の踊り)、あし笛の踊り…。花のワルツを経て金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥ(二人の踊り)が華麗に繰り広げられる。
夢見心地でそれをみているクララだが、楽しい時間はあっという間に過ぎる。現実に戻り、シュタールバウム家の大広間のクリスマスツリーのもとで夢から目を覚ますクララ。くるみ割り人形を愛おしそうに抱きしめるのであった。

エルガー:愛のあいさつ

先日友人の結婚式でした
とても美しかった…
0:00 おはなし
2:15 演奏

チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」Op.71a より『小序曲』『行進曲』

楽譜はこちら:https://amzn.to/3lT1UCC

0:00 小序曲
3:07 行進曲
2019年12月1日の演奏会での演奏です。
もう2年前ですか.....またコンサートしたいな。

チャイコフスキー :組曲「くるみ割り人形」 Op.71a ニ長調 チャイコフスキーの3大バレエ作品とは、〈白鳥の湖〉〈眠れる森の美女〉そして最晩年の1892年に完成した〈くるみ割り人形〉である。以下このバレエ作品のあらすじを簡単に記してみた。
《第1幕》雪がしんしんと降り積もるクリスマス・イヴの夜。シュタールバウム家では盛大なパーティーが開かれている。大人たちはダンスを楽しみ、子どもたちも楽しそうに遊んでいる。少女クララは人形使いの伯父ドロッセルマイヤーから、くるみ割り人形を贈られるが、兄フリッツはその人形をクララから奪おうとして壊してしまう。すぐに修理し、嘆き悲しんでいたクララへ手渡すドロッセルマイヤー。クララはそれを愛おしそうに掲げて踊る。夜もふけ、招待客たちは家路につく。
家族が寝静まった後、クララは、くるみ割り人形の様子を見に大広間へ。時計の針が12時を打つと、それを合図にネズミの一群があらわれる。やがてネズミの軍隊とおもちゃの兵隊との戦闘が始まり、くるみ割り人形が兵隊の人形たちの指揮をとる。ネズミの王様とくるみ割り人形の一騎打ちの際、危機に見舞われたくるみ割り人形を、クララが機転を利かせて助ける。すると人形は美しい王子に変身!王子は、助けてくれたお礼にクララをお菓子の国へ招く。2人は空を飛び、雪の国を通ってお菓子の国へと向かう。
《第2幕》お菓子の国につくと、王子はクララを女王金平糖の精に紹介する。いかにして自分をピンチから救ってくれたかを語る王子。お菓子の精たちが次々に踊りを展開し、クララを手厚くもてなす。トレパーク(ロシアの踊り)、コーヒー(アラビアの踊り)、お茶(中国の踊り)、あし笛の踊り…。花のワルツを経て金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥ(二人の踊り)が華麗に繰り広げられる。
夢見心地でそれをみているクララだが、楽しい時間はあっという間に過ぎる。現実に戻り、シュタールバウム家の大広間のクリスマスツリーのもとで夢から目を覚ますクララ。くるみ割り人形を愛おしそうに抱きしめるのであった。

【神曲メドレー】ファイナルファンタジー Final Fantasy

プレリュード
「ザナルカンドにて」ファイナルファンタジーX〈2001年〉
「エアリスのテーマ」 ファイナルファンタジーVII〈1997年〉
「Melodies Of Life~Final Fantasy」 ファイナルファンタジーIX〈2000年〉
「ティナのテーマ」 ファイナルファンタジーVI〈1994年〉
「Eyes On Me」 ファイナルファンタジーVIII〈1999年〉

【トーク】音大卒に聞きたい20のこと・後編

お待たせいたしました。
後編でございます。
0:00 好きな作曲家は誰ですか?
3:03 好きな演奏家は誰ですか?
5:22 好きな楽器の音はなんですか?
6:50 絶対音感を持っていると思いますか?
8:14 本番前の願掛けのようなものはありますか?
10:43 一日のルーティーンってありますか?
※山﨑撮り忘れました。さらに編集間違えました。すみません
12:58 音大できつかったことは?
13:53 音楽の道に進まなかったら何になってましたか?
15:34 今現在の職業とやりがいを教えてください
19:32 お疲れさまでした。最後に、音大を目指している人に一言どうぞ

エルメンライヒ つむぎ歌

朝からごぼうクラシックのお時間です!
0:00 解説
5:11 演奏

シュトラウス:美しき青きドナウ

楽譜はこちら:https://amzn.to/36PugXb

以前からコンサートでごぼう、この曲弾いてますが、今日は穏やかバージョンです。
0:00 演奏
2:06 収録風景

【歌詞付き】Caro mio ben/ ピアノ連弾【ごぼう】

これを収録したのは4月、最愛の祖父が旅立った直後。祖父や愛犬が旅立った時に弾いた思い出の曲です。
0:00 おはなし
1:44 演奏Var.1
4:43 演奏Var.2

楽譜1(最初のバージョン)はこちら:https://amzn.to/36UwrIU
楽譜2(2っつ目のバージョン)はこちら:https://amzn.to/3D4F8Pl

歌う場合はもう少し速いのですが、今回はピアノで弾いているので、アーティキュレーションやテンポを使って表現しております(`・ω・´)
※いつも爆速で弾いてるのにね!!

【トーク】音大卒に聞きたい20のこと・前編

ネットに載っていた「音大卒に聞きたいこと」リストから20を厳選してお話します。

0:00 身長、親指から小指、目一杯広げた時のサイズは?
1:11 大学の入試の内容を教えてください
3:55 音大の男女比はどれぐらいですか?
4:44 一日の練習時間はどれぐらいですか?
6:35 主科のレッスン時間は週どれぐらいですか?
7:40 副科ではどんな楽器をやりましたか?
9:00 学食でよく食べるメニューは?
10:11 学生時代の衝撃エピソードを教えてください
13:59 大学に入ってからアルバイトしたことはありますか?あるとしたらどんな職歴ですか?
16:24 自分が音大生だなあと実感するときは?
17:58 音大でよかったと思うことはなんですか?